jump to navigation

2007年7月に読んだ本

2007-08-02 20:46 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg

今月は24冊読みました。

  • △HTTPプロトコル―セキュア&スケーラブルなWeb開発
  • △ソフトウェア開発の名著を読む
  • ×プロセス オブ ウェブデザイン
  • ×時間管理術
  • ×達人プログラマー
  • ×達人プログラマー ソフトウェア開発に
  • ×入門Meadow/Emacs
  • △Meadow/Emacs スーパーチュートリアル
  • △入門xyzzy
  • ○WEB+DB PRESS 総集編 Vol.1~36
  • ×OpenPNEによるSNSサイトの構築
  • ×パターンによるソフトウェア構成管理
  • △セオリー・オブ・スタイルシート
  • △デッドライン―ソフト開発を成功に導く101の法則
  • △Javaで学ぶリファクタリング入門
  • ×変革期のウェブ
  • ○デジタル・ワークスタイル―小さなことから革命を起こす仕事術
  • ×認知科学への招待
  • ×認知科学への招待2
  • ×テスト駆動開発入門
  • △影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか
  • △神様のパズル
  • ×リファクタリング
  • ○ViIMproved‐Vim完全バイブル

以下、評価が「△」以上のものを簡単にご紹介。

記事の続きを読む »

ヒューマンインターフェースデザインの名著を読もう

2007-07-10 00:56 Posted by
nase
in : 読書
sofa_cat.jpg

アップルから発売されたiPhoneのインターフェースは、携帯電話/PDAとしてこれまでにない魅力的なデザインになっています。

まだご覧になっていない方には、以下の動画がお勧め。(2つめの機能紹介は20分もあるので、時間のあるときにどうぞ)

美しいグラフィックと直感的なタッチ操作、そしてスムーズなアニメーション効果によってまさに「気持ちよく使える」インターフェースが実現されています。

このようなiPhoneの優れたインターフェースは、現段階での世のインターフェース研究の集大成と思わずにはいられません。(「普及品として」です)

さて、このインターフェースデザインの分野ですが、そこには繰り返し語り継がれるような名著が存在しています。

今回は、おそらくiPhoneの設計にも少なからず影響を与えたであろうこれらの書籍を紹介したいと思います。

記事の続きを読む »

2007年6月に読んだ本

2007-07-03 20:56 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg
  • ×プロフェッショナル・アフィリエイトへの道
  • ×年収10倍アップ勉強法
  • ×Seaser2で学ぶDIとAOP
  • ×プレゼンに勝つスライド作成の技
  • ×魂の文章術
  • ×自分「プレゼン」術
  • ×世界中のお菓子あります
  • △デザイン・ルールズ
  • △やさしいJava
  • ×デザインする技術
  • ○日経ソフトウエア 2007年 08月号
  • △Subversion実践入門
  • ◎入門vi
  • ×HTTP&Web
  • △vi
  • ○Debian GNU/Linux 徹底入門
  • △スピードハックス
  • ○WEB+DB PRESS Vol.38
  • ○WEB+DB PRESS Vol.39

今月は19冊読みました。(今のところ月20冊前後が限界のよう。)

記事の続きを読む »

2007年5月に読んだ本

2007-06-01 22:31 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg
  • △デザイニング・インターフェース
  • △実録 SEの履歴書
  • △ライド・オン・Rails
  • ○TOEIC TEST 文法完全攻略
  • ×中学3年分の数学が14時間でマスターでき
  • ×実践アジャイル
  • ×点と線
  • ○基礎からのサーブレット/JSP
  • ×次世代ウェブ
  • ×インターネットの子どもたち
  • ×オブジェクト脳のつくり方
  • ×株ロボットで1日3万円寝ながら儲ける
  • △はじめて学ぶJava 入門編
  • ○バグがないプログラムの作り方
  • ×暗証番号はなぜ4桁なのか?
  • ×郵便と糸電話でわかるインターネットの仕
  • ×セキュリティはなぜ破られるのか
  • ×Seasar入門
  • ×デザインパターン入門
  • △「Subversion」解説書
  • △生き抜くための数学入門
  • ○高校の数学を復習する本
  • △ヒューマン2.0

今月は23冊読みました。(今月は通勤時間を英語の勉強に充てたりしていたので、これでも少なめになっています。)

記事の続きを読む »

私たちはなぜブログを書くのか

2007-05-20 22:43 Posted by
nase
in : 読書
book.jpg

これまでは一月ごとに読んだ本をまとめて紹介していましたが、今回から個別でも読んだ本について考えたことなど書き残してゆきたいと思います。

今回は↓こちら。

インターネットの子どもたち インターネットの子どもたち

「いまインターネット最前線にいる子どもたちは,何をしているのだろうか.学びや遊び,コミュニケーションなど,子どもの諸活動は,インターネットの普及とともに,どんどん変化しようとしている.」


認知科学者の方が書かれておるのですが、インターネット時代の教育という本題はさておき、インターネットに対する認知科学からの観点そのものが非常に興味深かったです。

記事の続きを読む »

2007年4月に読んだ本

2007-05-01 10:41 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg

4月は29冊読みました。

  • ×プログラミングRuby ライブラリ編
  • ×図書館に訊け!
  • ×携帯端末用Web制作バイブル
  • △ケータイHTML 改訂第二版
  • △ケータイサイト構築ガイドブック
  • ○我らクレイジー☆エンジニア主義
  • △アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法
  • △思考は現実化する
  • ×Cygwin+JE
  • △RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発
  • △プログラミングRuby 第2版
  • ○WindowsユーザーのためのUNIX入門
  • △トピックマップ入門
  • △ステーショナリーマガジン001
  • △魅せる「外見」のルール
  • ○14歳からはじめるRuby
  • ×はじめてのRuby on Rails
  • ×イノベーションの達人
  • △アート・オブ・プロジェクトマネジメント
  • △音楽する脳
  • △素人のように考え、玄人として実行する
  • ×リーンソフトウェア開発
  • ×算数の発想
  • ×ITコーディネータ資格試験 模擬問題集
  • ×アジャイルソフトウェア開発の奥義
  • ×図書館を使い倒す!
  • ×体系的ソフトウェアテスト入門
  • △一流の仕事術
  • ○できるAccessクエリ活用編

もはや立派な活字中毒者です。

記事の続きを読む »