jump to navigation

VimでProcessingのコーディングと実行

2009-07-02 01:44 Posted by
nase
in : プログラミング
p.jpg

アートなプログラミング言語「Processing」をVimでコーディング・実行するための方法について紹介します。(Processingについては次の記事が大変参考になります→芸術の秋にProcessingでスケッチプログラミングを始めてみよう(1/3) - @IT)

Processingの実行環境は専用のIDEと一体になっており、残念ながらコマンドラインなどから直接.pdeファイルを実行する手段は用意されていません。

そこで、ここではVimからAutoHotkeyスクリプト経由でProcessingIDEの制御を実現します。

記事の続きを読む »

ATOKダイレクトでLDAP検索して部署名・役職補完

2008-11-24 19:34 Posted by
nase
in : プログラミング
server.jpg

社内で他所の部署から送られてきたメールに返信するとき、相手の役職が分からないことがたまにあります。これはメールの署名に自分の役職を書く習慣が一般的に無いためかもしれません。かといって、こちらから役職を書かないわけにも行かず。

また、相手が部署名を短縮して書いてきており、そんなときに限って署名が付いていないというケースもあります。

これまで、こんなときは社内のアドレス検索システムを使って毎回確認していたので面倒でした。

そこで今回作ったのは「名字のふりがな」からLDAP検索して「部署・役職」を補完するATOKダイレクト・プラグインです。

(※あくまで試しに作ってみたもので、そのまま誰もが使えるものではありません。「こんなこともできそうだ」という話。ソースのみの公開です。)

記事の続きを読む »

rubyで手軽にダイアログボックスを表示

2008-11-07 23:58 Posted by
nase
in : プログラミング
old_train.jpg

意外と知られていないかもしれない、rubyからわずか3行でダイアログボックスを表示する方法。ただしWindows限定。

Win32OLEという標準添付のライブラリを使ってWindowsのシェル(WSHShellオブジェクト)を操作します。

記事の続きを読む »

Vim+xmpfilterでirbいらずのRuby試行錯誤開発

2008-06-20 17:37 Posted by
nase
in : プログラミング
jelly.jpg

先日「まるごと Ruby! Vol.1」を読んでいて、xmpfilterとうい試行錯誤ツールがあることを知りました。

xmpfilterは、Rubyソースコード中の任意の行末に「# =>」という計算マーク(コメント)を入れておくことで、そこにその行の式の値を埋め込んで表示してくれるフィルターコマンドです。(irbでは一行ずつ表示される結果が、直接コードの行末に表示できるイメージ)

インストールもgemで一発。すぐに使えるうえ、標準でVimとEmacsから使うためのスクリプトまで用意されているスグレモノ。

超絶便利だと思うのですが、そのわりにあまり情報をみかけないので、ここではVimから便利に使うための方法について簡単に紹介します。

記事の続きを読む »

NetBeans導入メモ 「カラーテーマ、アンチエイリアス、Vimプラグインで環境を整える」の巻

2008-05-18 21:15 Posted by
nase
in : プログラミング
coffee_beans.jpg

最近仕事でJava使うようになったこともあり、以前から気になっていた統合開発環境のNetBeans 6.1をインストールしてみました。

NetBeansの概要についてはWikipediaのNetBeansページが参考になります。Ver6で動作がかなり高速化されたほか、Ruby/RailsやJavaScript、PHPなどにも標準での対応を進め、注目を集めています。

NetBeans公式サイトのビデオツアーでも機能の概要が紹介されていますので、興味のある方はご覧ください。

ちなみにRuby on Rails用 統合開発環境(IDE) 比較レポート:CodeZineという記事でもNetBeansはかなりの高評価を得ていました。

さて、このように魅力的な存在であるNetBeansですが、個人的に気になるのはVimのキーバインドと、配色の変更ができるのかということです。(黒背景にできないエディタには無条件で「使えねー」の烙印をくれてやります)

結論から言いますと、無事どちらも解決できました。NetBeans、なかなかよいかもしれません。以下、調べたことをまとめておきます。

記事の続きを読む »

Vimで超スムーズスクロール

2008-02-10 09:45 Posted by
nase
in : プログラミング
snowman.jpg

私のお気に入りのVimスクリプトをひとつ紹介したいと思います。

スクロールをスムーズにしてくれる、わずか25行のVimスクリプト。

Vimは標準ではスクロールのコマンドが一瞬でパッと移動してしまうので、どちらの方向にどれだけ移動したのかが分かりづらいのですが、これを使うと解決できます。

記事の続きを読む »