jump to navigation

2007年10月に読んだ本

2007-11-04 20:48 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg
  • ○Rubyアプリケーションプログラミング
  • ×2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
  • ○たのしいRuby
  • ×Rubyを256+倍使うため本 紅玉制覇編
  • ×SEの思考法と技術
  • ×SEの読書術
  • ×データモデリング入門
  • ×レバレッジ勉強法
  • ×わかる&使えるUNIX基礎講座
  • △ソーシャル・ウェブ入門
  • ○人脈づくりの科学
  • △CentOS徹底入門
  • ×ロボット化する子どもたち
  • ×夢をかなえる洗脳力
  • ×LPI Linux レベル1[R2] Exam
  • ×プロとしてのデータモデリング入門

10月は16冊読みました。

○Rubyアプリケーションプログラミング ○Rubyアプリケーションプログラミング

Rubyで簡単にGUIを作るライブラリ「Ruby/Tk」の解説目当てで読みました。2つの章がRuby/Tkに割かれており、大体のイメージは掴める感じ。


○たのしいRuby ○たのしいRuby

再読です。前回は途中で挫折したけど、最後まで読み切りました。今のところ理解度60%(?)といったところ。


△ソーシャル・ウェブ入門 △ソーシャル・ウェブ入門

内容の薄っぺらな本が多いWeb2.0本の中でも、この本は歴史等含め情報満載でなかなか好印象。ただ、個人的には知ってることばかりで残念。


○人脈づくりの科学 ○人脈づくりの科学

これは興味深い。ソーシャルネットワークの冷静な分析。特に人付き合いの苦手な人にはお勧めです。


△CentOS徹底入門 △CentOS徹底入門

まさに入門書。平凡な内容ですが、Linux初心者の自分としては色々分かりやすかった。


Comments»

no comments yet


*Comments and trackbacks will appear after it is approved by the administrator.