jump to navigation

2007年12月に読んだ本

2008-01-01 11:14 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg
  • ×UNIX基礎講座 シェルスクリプト編
  • ×正規表現 デスクトップリファレンス
  • △viデスクトップリファレンス
  • △プログラマー現役続行
  • ○仮想化技術パーフェクトガイド
  • ○CentOS入門
  • ×ウェブ時代をゆく
  • ○LDAP Expert
  • ○PostgreSQL完全攻略ガイド
  • ×PostgreSQL徹底入門
  • ×合格できるLPICレベル1
  • ×構造化するウェブ
  • ×ラボ・ダイナミクス
  • ○徹底攻略 LPI問題集 Level1
  • ○Linux 教科書 LPICレベル1
  • △OpenLDAP入門
  • ×Web開発者のためのRSS&Atomフィード
  • ×リファクタリング
  • △Ruby Gem Book
  • ○インシテミル
  • ×正規表現ポケットリファレンス
  • ×正規表現入門
  • △正規表現ハンドブック
  • △正規表現辞典
  • ○正規表現の達人

12月は25冊読みました。

△viデスクトップリファレンス △viデスクトップリファレンス

日本語のvi本としてこれだけまだ読んでいなかったので、とりあえず買っておきました。vimの記述もあります。


△プログラマー現役続行 △プログラマー現役続行

以前著者の方にコメント欄でご紹介いただいた本です。遅ればせながら読ませていただきました。プログラマーとして第一線で活躍し続けるためのヒントがたくさんあります。


○仮想化技術パーフェクトガイド ○仮想化技術パーフェクトガイド

VMwareや、その他の仮想化ツールについて解説が充実。内容の一部は先日の記事にまとめています。


○CentOS入門 ○CentOS入門

分かりやすく書かれています。初心者向けではありますが、実用的なTipsも多い印象。メールサーバなど、読み飛ばした部分もあるので機会があれば読み直したい。


○LDAP Expert ○LDAP Expert

ムックなので薄い本ですが、内容は充実しています。ruby、perlなどでの実装例あり。


○PostgreSQL完全攻略ガイド ○PostgreSQL完全攻略ガイド

Postgresの定番解説書。網羅的かつ読みやすい。索引がいまいちなのがちょっと残念。


○徹底攻略 LPI問題集 Level1 ○徹底攻略 LPI問題集 Level1

試験対象項目ごとの練習問題と、模擬試験の構成。解説もしっかりしていていい感じ。


○Linux 教科書 LPICレベル1 ○Linux 教科書 LPICレベル1

LPIの試験対策はもちろんのこと、情報が整理されているのでいざというときのリファレンスとしても使えそうな一冊。これと上記の問題集で無事合格しました。


△OpenLDAP入門 △OpenLDAP入門

LDAPの概念やOpenLDAPのインストール方法などが分かりやすく書かれています。ただ、OpenLDAPの対象バージョンがだいぶ古くなっているので注意。


△Ruby Gem Book △Ruby Gem Book

GTK+とTkの比較について、記述方法の違いまで書かれており分かりやすかった。おおまかな結論としては、ちょっとしたものはTk、きちんとしたものはGTK+で。


○インシテミル ○インシテミル

半日かけて一気に読んでしまった。非現実的な設定にも妙なリアリティがあって引き込まれます。ミステリー好きな方には特にオススメ。


△正規表現ハンドブック △正規表現ハンドブック

初心者向けリファレンスの印象。序盤の解説は平易すぎてつまらないかも。とりあえず分かりやすいリファレンスをお探しであれば。


△正規表現辞典 △正規表現辞典

こちらは上のハンドブックよりもちょっと難易度が高い。冒頭の解説が詳しく、オートマトンの概念などまで紹介。中級者以上向け。


○正規表現の達人 ○正規表現の達人

正規表現の国内本をまとめて何冊か読みましたが、一番気に入ったのがこれ。読み物とリファレンスの中間のような構成。初心者にも分かりやすい。


Comments»

no comments yet


*Comments and trackbacks will appear after it is approved by the administrator.