jump to navigation

2008年1月に読んだ本

2008-02-02 21:01 Posted by
nase
in : 読書
books.jpg
  • ×Apache運用技法
  • ○Namazu システムの構築と活用
  • ○WEB+DB PRESS Volo.42
  • ○たのしいRuby
  • △Rubyレシピブック
  • △Namazuシステムの構築と活用
  • △究極の会議
  • ×アホでマヌケな米国ハイテク企業
  • ×仕事で燃えつきないために
  • ×社会化した脳
  • ○日本語ということば
  • ×図書館戦争
  • ×思考のための道具
  • ×夢中の法則
  • ×レバレッジ・シンキング
  • ×ロボットの天才
  • ×知覚の扉
  • △詳説 正規表現
  • ×EXCEL HACKS
  • ×Rubyクックブック
  • ×正規表現ケーススタディブック
  • ×チームハックス
  • △レバレッジ時間術

1月は23冊読みました。

○Namazu システムの構築と活用 ○Namazu システムの構築と活用

Namazuの使い方はもちろん、全文検索そのものについて丁寧に解説されています。全文検索のとっかかりとしてお勧め。


○WEB+DB PRESS Volo.42 ○WEB+DB PRESS Volo.42

仕事の関係でちょうど全文検索に興味を持っていたので、特にSennaの記事が興味深かった。(上のNamazu本もその関係で読んだもの)


○たのしいRuby ○たのしいRuby

Ruby認定試験を受けるために再読。3周目。結局試験は落ちちゃいましたが、だんだん分かってきた気もする。


△Rubyレシピブック △Rubyレシピブック

こちらは新しく購入したもの。「たのしいRuby」よりもだいぶ内容が高度。全部理解するのは厳しいので、必要に応じて索引から引いて使う。


△究極の会議 △究極の会議

議事録ドリブン(議事録駆動型会議)についての紹介と、会議を効率的に進めるためのヒントがたくさん。議事録ドリブンはITmediaの記事を読んだときから注目していましたが、なかなか実践するチャンスがない。


○日本語ということば ○日本語ということば

「日本語」をテーマにした短編集です。ラストの小学二年生が書いたというセロ弾きのゴーシュの読書感想文がすごい。(詳しくはこちら→小学校2年生の作文に泣かせられたよ。 - Something Orange)


△詳説 正規表現 △詳説 正規表現

しばらく正規表現について勉強していました。この本は技術者の間でも非常に評判が高いらしい。自分にはちょっと読みづらかったですが、歴史や仕様など細かい情報まで載っています。


△レバレッジ時間術 △レバレッジ時間術

どこかで聞いたような話も多かったけど、この人の本は好きです。目標からの逆算が重要ということ。


Comments»

no comments yet


*Comments and trackbacks will appear after it is approved by the administrator.