jump to navigation

コーディング特化テキストエディタ Intypeの特徴

2007-04-30 09:01 Posted by
nase
in : ソフトウェア
keyboard.jpg

Macでは「TextMate」というシェアウェアのテキストエディタが、海外のWeb系プログラマなどに人気らしいです。

特にRuby On Railsの開発デモスクリーンキャストなどでよく見かけるとのことで、シンプルな画面構成ながら、コーディングを支援する仕組みがいろいろ詰まっている模様。

そして現在、このTextMateのWindows版ともいうべきソフト「Intype」が目下開発されています。

試しに使ってみましたが、これがなかなか面白い。

以下、簡単にIntyepの機能と特徴などを紹介します。

なお、Intyepは将来的にシェアウェアになるとこのことですが、現在はアルファ版がフリーで公開されており、自由に試してみることができます。(記事投稿時のバージョン:Intype Alpha 0.2.1.328)

記事の続きを読む »

図書館をより身近にするツール活用術

2007-04-28 22:43 Posted by
nase
in : 読書
library.jpg

図書館は市民の知的インフラです。

この無料サービスを活用しない手はありません。

しかも本には、個人にとっての当たり外れがあります。(私の言う「本」はたいていの場合「実用書」を指します。)

いかに評判の良い本であっても、自分にとっての新しい発見が得られなければ、それは不要なものになってしまいます。

このため、気になる本があったとしても、それを直ぐにamazonなどのオンラインショップで購入するのはリスクが大きすぎます。

店頭で立ち読みすることも一つの解決策ですが、何冊もの本を店頭でじっくり確認するとなると大変です。

図書館を利用すれば、あらかじめ気になる本を予約しておき、家に持ち帰ってじっくり内容を吟味できます。

読み終えた後で読書メモを作成すれば、大概は本を返してしまって問題ないでしょうし、よほど気に入ればこの段階で購入すればよいのです。

図書館の利用は、ツールを活用することでより身近なものになってきます。(ウェブ上から蔵書の検索・予約が可能な図書館の場合。)

記事の続きを読む »

キレイ、かわいい、海外製ドールの世界

2007-04-25 02:21 Posted by
nase
in : 未分類
doll.jpg

今回は画像がメイン。

海外製ドールというものを集めてみました。

たかが人形と侮るなかれ、これがなかなかすごいです。

お値段はなんと一体数万円・・・なのですが、それも納得の見事な出来栄え。

人形の魅力というのは不思議なものです。

以下、選りすぐりのベストショットをご紹介。

記事の続きを読む »

ToDo管理 休日の過ごし方から人生の目標まで

2007-04-21 12:20 Posted by
nase
in : 未分類
sky.jpg

週末には先ず、その週末の間にやりたいこと(ToDo)をリストアップするようにしています。

このおかげで、「何にもせずに休日を過ごしてしまった」と後から後悔することはあまりありません。

むしろやりたいことが沢山あると、仕事より休日の方が忙しい、なんてことにもなったり。

ところでこのToDo管理、よくよく考えると目標設定と似ています。

休日の過ごし方も、人生の過ごし方も、大きな目で見れば同じように考えられるかもしれません。

目標設定は人生のToDo管理なのかも。

記事の続きを読む »

音楽って一体何でしょうか?

2007-04-16 23:25 Posted by
nase
in : 読書
guitar2.jpg

音楽は好きで普段からよく聴く方ですが、音楽が一体何なのかなんてことはあまり考えたことがありませんでした。

今この↓本を読みながら、初めて考えさせられています。

音楽する脳 音楽する脳


それが必要とされる以上、やはり何かしらの意味があるのでしょう。

以下、半分くらいまで読んだところで気になった部分について簡単に。

記事の続きを読む »

携帯電話向け汎用サイトを作る 簡易HTMLリファレンス

2007-04-13 13:21 Posted by
nase
in : ウェブ
mobile_phone.jpg

各キャリアの端末に対応した、携帯電話向け汎用サイトを作るためのHTMLについてまとめてみました。

ケータイサイトの記述仕様は将来的にXHTMLでその規格が統一されるという話があるものの、これまで各キャリアの対応はばらばらで、かつてのPCブラウザ戦争のような混沌の様相を呈していました。

このため、多くのサイトではキャリアに応じて表示するページを振り分けるなどの対策をしているようですが、この方法は個人で実践するにはいささか手間がかかりすぎてしまい効率がよくありません。

では、多くのキャリアに対応した携帯電話向けの汎用サイトを手間なく作るにはどうすればよいのでしょうか?

答えは単純で、シンプルなHTMLだけを使用するということです。

これにより、ある程度古い機種も含め国内ほぼ全てのキャリア端末に対応したケータイサイトを作成することができます。

以下、汎用的なケータイサイトで使用可能なタグと属性、および作成上の注意点について紹介します。

記事の続きを読む »